風の荒野―6人の打楽器奏者の為の(2008/2012編曲)【演奏動画】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 апр 2025
  • 風の荒野―6人の打楽器奏者の為の(2008/2012編曲)
    “The Wind Blows through the Wilderness” for 6 Percussionists
    楽譜はこちら
    →(製本版)ymdmusic.jp/sho...
    →(電子版)ymdmusic.jp/sho...
    1st : Xylophone / Wind Chime / (Opt.Suspended Cymbal)
    2nd : Marimba
    3rd : Snare Drum / 4 Temple Blocks / Caxixi / Maracas / Castanet / Sleigh Bell / Vibra-slap
    4th : 5 Tom-toms / Tambourine / Gong
    5th : Bass Drum / Suspended Cymbal / Conga
    6th : Timpani
    【楽曲解説】
    2008年に校内でおこなわれたアンサンブルコンテスト・発表会用に作曲。もとは、打楽器5重奏を組むことになった後輩たちが、学年もばらばらで力量にも差があったため、各パートがそれぞれの実力に見合うよう配慮したものをつくるというコンセプトに基づいている。つまり難易度はパートにより異なる(2nd, 3rd, 4thは高め、1st, 5thは低めに設定してある)。
    「風」をモチーフとし、どこからともなく生まれ、吹き抜けていく「風」自身の視点から、どのような軌跡を描いて旅をしていくのか表現している。あるときは海の見える高台に、あるときは不穏にたちこめる紫雲の渦中に、そしてまたあるときは不毛の荒野に。こうして風はどこへ向かうかも知らず、あてもなく放浪を続ける。誰かの髪をやさしく揺らす微風になって、木々や家々をなぎ倒す暴風になって、それでもまだ見ぬ美しい風景を求めて。
    【編曲・演奏】
    2012年12月7日(金)、「パーカッショングループ・ミレニアム14thコンサート」@iichiko音の泉ホール
    大分県立芸術文化短期大学打楽器専攻生
    1st: 城山 華帆
    2nd: 東 亜里紗
    3rd: 越智 秀之
    4th: 吉本 有里
    5th: 岡田 賢人
    6th: 野口 理佐子
    【出版情報】
    YMDミュージックより出版
    製本版→ymdmusic.jp/sho...
    電子版→ymdmusic.jp/sho...

Комментарии • 7